HOME > カテゴリ > ルアー > ヤマリア > ヤマリア メタルバイブレーション > メタフラ(META-FLA)
2016NEW
Maria META-FLA ヤマリア メタフラ
ジグの“飛び” + プラグの“泳ぎ”
短時間で手軽に狙える故に近年人気の小型青物(イナダ・ハマチ・サゴシなど)や、全国各地に広がるサーフが主な舞台となるフラットフィッシュ (ヒラメ・マゴチ)。共に「手軽さ」と「身近さ」が 魅力のターゲット。
■コンセプト
投げて巻くだけで広範囲アピール!
ジグの“飛び” + プラグの“泳ぎ”
新機軸ルアー 「メタルフラップ」
【飛距離】
開閉式「フラップ PAT.」によるキャスト時の抵抗減とメタル素材のコンパクトボディによるぶっ飛び!(最大100mOVER)
※飛距離計測タックル:ロッド:10ft M、リール:S社4000番、PE:1号、リーダー:30lb
【アクション】
フラップが水を掴み、ジグでは再現できないプラグの泳ぎ(ハイピッチロールアクション)。
キメ細かいフラッシングでターゲットを寄せ、ベイトが逃げ惑う際に放つ後方波動でバイトを誘う!
※リトリーブスピード目安(ミディアム~ファースト)・・・シマノ社4000番スピニング 1~2回転/秒
【潜行レンジ】
フラップによる揚力で、ジグや鉄板バイブレーションがボトムノックするシチュエーションでも、
フラットフィッシュが潜むボトム上の捕食ゾーンをじっくりトレースできる!
着水後のファーストリトリーブでは、青物に追われ水面下を逃げ惑うベイトを演出!
【2フックシステム】
フッキングチャンスを増やす前後トリプルフック(#6)仕様